|
●エルフが教えた |
 |
鳥たちは互いに話をしている
|
 |
鳥たちは言葉を話すことができる
|
 |
私たちエルフが言葉を教えた
「ごきげんいかが?」 「ピキー!」
|
 |
「仲良くしよう」
「キィー」
|
 |
「イテッ!」
かみつくオウム
|
 |
ぷい。
|
 |
背を向けるレゴラス
怒った?
|
 |
いいえ。
なぜかアラゴルンを伴って再度やってきた。懲りません。
|
 |
「ほら、アラゴルン、鳥は言葉を話せるんですよ。今度はうまくいくはずだ」
「あーハイハイ、そりゃすごいなー」 みてないんですが
|
 |
「♪小鳥はとっても歌が好き〜」
「ぴー」
「♪母さん呼ぶのも歌で呼ぶ〜」
「ピピピ、ピピピ」
「♪ピチクリピー。ホラ、どうです」
話してるというより鳴いてるだけなんですが…
|
 |
「あー、すごいすごい」
だからみてないくせに
|
 |
このようすを物陰から見つめるケレボルン殿。
「レゴラスには荷が重かろう。余なら鳥と話ができる」
弓矢で負けたことを根に持っているのか、「Kingdom of Heaven」で主役をとられたのが悔しいのか、レゴラスに無意味な対抗心を燃やす殿。
|
 |
奥方の見守るなかオウムに話しかける
「ピキー、ピピピピ」
「ピーヒャラピーヒャラ、カァカァカァ」
|
 |
「ピイピイ」
「コッ、コッ、コケコッコー」
|
 |
静かにその場を去る奥方。ええ、気持ちはわかります。
|
 |
「ピピピ、ピヒョー」
「テッペンカケタカ、ホーホケキョ」
鳥の鳴き声ならいいってもんじゃ……
「ピッピッ」
「ツクツクボーシ、ツクツクボーシ」
それ、絶対違う…
|
 |
「鳥が話をする?
何を話すんだ。リスのフンに困ってるとでも話すのか」
「ぴー!」
|
勝手に行動しているのを画面キャプチャしただけですが、話はまるっきりフィクションです(笑)。でもまぁ大差なさそうですが…。レゴラスは鳥に話しかけては「ピキー!」と鳴かれて耳をふさいでました。でも懲りずになんどもなんども話しかけてました。次にみたときは鳥がちゃんとレゴラスになついていて、レゴラスはとっても楽しそうでした。
back |