ゴンドールに向かうローハン軍。エオウィンよ、そんなに無防備に顔をさらしていいのか?
 | 「あなたはみんなから愛されておいでだ」 |
 | 「……」 |
(後方の会話)
ローハンの騎士A「おい、あれ、エオウィン姫じゃないか?」
ローハンの騎士B「なんでこんなとこにいるんだよ」
ローハンの騎士A「しらねーよ」
ローハンの騎士C「おまえ、エオメル殿に知らせてこいよ」
ローハンの騎士B「イヤだよ、オレがエオメル殿に怒られそうだよ」
ローハンの騎士C「そうだよな。しらんフリしてるほうが正解だよな」
ローハンの騎士A「そうそう。王家のことだし。関係ないよ」
ローハンの騎士B「だいたい姫はオレたちよかよっぽど強いんだからさ」
ローハンの騎士C「いえてるな。見なかったことにしようぜ」
そう、エオメルとエオウィンは強すぎます。
ペレンノール野。
エオメルは、じゅう使い?のハラドを遠距離からの投げ槍で倒し(「おっ、そこから投げる気かよ」といいたげなハラドの顔がけっこう好きだ)、それが元でじゅうはバランスを失い、となりのじゅうに倒れ込んで文字通り共倒れ。1本の槍で2頭を倒す。一石二鳥ならぬ「一槍二じゅう」です。
その後も1本の弓でじゅうの急所?頭を射抜いてもう1頭。槍1本、矢1本でじゅう3頭。効率よすぎます。
エオウィンも負けてません。じゅうの体の下を通り抜けつつ、二刀流で足を狙う。
その後も投げ槍(なげやり?)で、足を狙ってもう1頭。じゅうって実は弱い? もちろんこの後、バケモノ鳥(竜か)の首を2太刀でぶった切り、アングマールの魔王を倒します。
このローハン兄妹の見事な戦いっぷりにくらべ、レゴラスのじゅう退治は、やたらともったいつけてます。足によじ登り、縄を切り、カゴを落とし上まで登って矢を3本くらいまとめて射てやっと倒すという効率の悪さ。
所要時間をはかってみると、
・やり投げエオメル:約16秒
・二刀流エオウィン:約7秒
・弓矢エオメル:約5秒
・やり投げエオウィン:約10秒
という結果に。これは相手に向かって構えて、じゅうが倒れるまでの所用時間です。
で、レゴラスはというと1分強かかった。
鼻を滑り降りてきて自慢げにしてる場合じゃないのである。え? レゴラスファンへのサービスで、わざとゆっくり倒した?
back